競技規則関連

FEV/ライフライン消火器 カテゴリー別適合製品一覧

当社見解として下記参考表を作成しました。 下記表に記載のないカテゴリーまたは詳細解釈については主催者にお問い合わせください。

製品名をクリックすると製品紹介ページに移動します。

2023年11月現在

カテゴリー

クラス

適 合 製 品 ・ タ イ プ

義務/推奨

レース

N1 / N2 / S 耐

●AFFF手動式
AFFF240H

●ガス手動式
N-TEC2000HH

●AFFFシステム式
FES350EK, FES350MK, F-TEC3500EKA,
F-TEC3500MKA

●ガスシステム式
N-TEC2250EK, N-TEC2250MK,
N-TEC2000R, N-TEC3000R

【義務】 ←左記の
いずれか1個

S-FJ

●ガスシステム式
N-TEC2000MK,
N-TEC2250EK, N-TEC2250MK,
N-TEC2000R

【注】JAF格式スーパーFJ(S-FJ)競技ではコクピット内とエンジンルームに同時に散布する2系統の消火装置と定められています。

【義務】←左記の
いずれか1個

F4

●ガスシステム式
N-TEC2000MK,
N-TEC2250EK, N-TEC2250MK,
N-TEC2000R

【義務】←左記の
いずれか1個

スーパーフォーミュラ/
スーパーフォーミュラライツ/
FIA-F4

ガスシステム式
N-TEC2250EK, N-TEC2250MK, N-TEC2000R

【義務】←左記の
いずれか1個

S-GT

ガスシステム式
N-TEC2950R, N-TEC3550R, N-TEC4100R

【義務】 ←左記の
いずれか1個

ラリー

国内JAF格式

(TOYOTA GAZOO
ラリーチャレンジ含)

●AFFF(水溶性フィルムフォーム)手動式
AFFF240H

●ガス手動式
N-TEC2000HH

AFFFシステム式
FES350EK, FES350MK

ガスシステム式
N-TEC2250EK, N-TEC2250MK,
N-TEC2000R, N-TEC3000R

【義務】← 左記の
いずれか1個

手動式消火剤の最少容量
●AFFF剤2.4L
●FX G-TECガス2.0kg
●NOVEC1230ガス2.0kg

国際FIA格式

●AFFF手動式
AFFF240H

●ガス手動式
N-TEC2000HH

AFFFシステム式 
FES350EK, FES350MK, F-TEC3500EKA,
F-TEC3500MKA

ガスシステム式
N-TEC3000R, N-TEC3550R, N-TEC4100R

【義務】←左記の
手動式1個と
システム式1個
合計2個

システム式消火剤最少容量
FIAテクニカルリストNO.16に合致する消火剤3.0Kg

ダートラ・

ジムカーナ

SC/D

義務なし

ドリフト

D1GP(D1規則)

AFFFシステム式
FES350EK, F-TEC3500EKA, F-TEC3500MKA,
FES350MK(※)(エンジン側2.25L(=粉末2kg相当)

ガスシステム式
N-TEC3000R(エンジン側1.8kg (=粉末2kg相当),
N-TEC3550R, N-TEC4100R

【義務】←左記の
いずれか1個
または
←エンジンと
コクピット専用で
1個ずつ計2個

D1GP主催者による消火剤容量換算係数
●ABC粉末(kg)→AFFF(L);1.125 例)2kg=2.25L相当
●ABC粉末(kg)→NOVEC又はG-TEC(kg):0.9 例)2kg=1.8kg

エンジンルーム専用:

コクピット専用:

D1 Lights
(D2規則)

AFFF(水溶性フィルムフォーム)手動式
AFFF100H, AFFF175H,
AFFF240H(推奨)

●ガス手動式
N-TEC1250HH(NOVEC1.25RR), N-TEC2000HH

AFFFシステム式(推奨)
FES350EK,FES350MK, F-TEC3500EKA,
F-TEC3500MKA

ガスシステム式(推奨)
N-TEC2250EK, N-TEC2250MK, N-TEC2000R, N-TEC3000R

【義務】←左記の
いずれか1個

フォーミュラ
ドリフトジャパン

AFFFシステム式
FES350EK,FES350MK(※),
F-TEC3500EKA, F-TEC3500MKA

ガスシステム式
N-TEC2250EK, N-TEC2250MK, N-TEC2000R, N-TEC3000R

【義務】←左記の
いずれか1個
Proシリーズ(USA)は
義務
Int`lシリーズ(日本)は
義務なし

タイムアタック

World Time
Attack
Challenge
Pro/Pro AM

AFFF手動式
AFFF100H / AFFF175H / AFFF240H

ガス手動式
N-TEC1250HH(NOVEC1.25RR), N-TEC2000HH

AFFFシステム式
FES350EK, FES350MK(※),
F-TEC3500EKA, F-TEC3500MKA

ガスシステム式
N-TEC3000R,
N-TEC2950R / 3550R / 4100R

【義務】←左記の
手動式1個と
システム式1個の
合計2個

※FEV製AFFFはE30以上のアルコール混合燃料車には不適合です。

FEV/ライフライン消火器の使用期限と有効期間

下記表にある全製品の 点検・修理・再充填(費用)・廃棄は当社で承っております。

お知らせ:2022年製から手動式の使用期限が8年に仕様変更されました。
●使用期限とはメーカーの定める製品の使用期限。
●検査期間とはJAF/FIA規則の検査の有効期間。

2023年11月現在

消火剤

製品名

使用期限

検査期間

[FEV] AFFF水溶性 フィルムフォーム

FES350EK / FES350MK / F-TEC3500EKA / F-TEC3500MKA

最長8年

検査又は充填後 2年以内

[ライフライン] AFFF水溶性 フィルム フォーム

AFFF100H / AFFF175H / AFFF240H

最長8年

検査又は充填後 2年以内

[FEV] FX G-TEC ガス

FESG1500R(REKE) / 1800R(REKE)

FESG3000REKE, FESG3000REKED

最長8年

検査又は充填後 2年以内

[FEV] NOVEC1230 ガス

N-TEC1250HH(NOVEC1.25RR) / N-TEC2000HH

最長8年

検査又は充填後 2年以内

N-TEC2250EK/MK,
N-TEC2000R, N-TEC3000R

最長10年

検査又は充填後 2年以内

N-TEC2950R, N-TEC3550R,
N-TEC4100R

なし

検査又は充填後 2年以内